BCF振り返りと今後の展望

f:id:Heuclid:20190819165457j:image

お久しぶりです。長らくブログ更新出来ず申し訳ないです。

先日のBCF名古屋をもって前期地区が終わりましたね。自分は初めて複数回参加させて頂きました。

自分は1つのタイトルにこだわらず、その時最も使いたいタイトルを使うというスタンスなので、あとから見返せるように、デッキ選択の経緯などを振り返りたいと思います。

 

f:id:Heuclid:20190819165234j:image

しろくろバンドリーグトリオ

使用したデッキはクリスタルソング+鳥籠のRoseliaです。まあRoseliaならまず第1候補になるデッキでしょう。

トリオを組んだ際にポピパ、Afterglowを横が使うことが決まり、残りから選ぶ上で鳥籠の捲り性能の高さ、非常に緩い早出し条件を持つヒールの存在が決め手でした。

Afterglow

ハロハピ〇

Roselia

チームは1-2でしたが個人はすべて取りました。特に早出しヒールからの耐久が他のバンドにはないもので、終始ダメージレース有利を取り続けました。バンドリーグ環境はさすがにRoseliaが最強と言わざるを得ないかなと思います。

 

f:id:Heuclid:20190819165403j:image

しろくろトリオ

使用したデッキは炎電源のミリマス。当初は8宝鴎サマポケを検討していましたが、自分のCXがストックやクロックへあっちこっち暴れがちな点を上手くケア出来なかったので断念。炎電源ミリマスはフラスタの存在から1連動を打つまでの安定感が高く、早出しヒールも強力なものがあり終盤は琴葉によって丁寧に詰められる点を評価しました。

Apocrypha

ミリマス(本門)✕

チーム0-2で戦犯。ダメダメでした。早出しヒールで厚くなった控えをエルメロイに戻されてから打点を通されたり、2戦目はほとんど打点を止められず苦しい思いをしました。

山管理の札が集中と2投の起動4ルックの伊織に任せきりでしたが、伊織をフル投入してでも山を削れるようにしておけば良かったかなと思います。

 

f:id:Heuclid:20190819165457j:image

幕張トリオ

使用8宝初音ミク

しろくろの頃はまだSAOとこのすばが1番上でしたが、この頃になると1番上は青ブタ、富士見、ミリマスの電源環境。1連動でリバース要求のあるタイトルはとても使える状況ではなく、ある程度相手の面に触りながら相手をみないフィニッシャーで詰め切るデッキを選択したいと考えました。特にミクはウミユリの存在から手札維持と山管理に関してトップクラスであり、2種のL1アタッカーによって自ターンだけは非常に高いパワーを出すことができるので、現環境ではかなり強力なデッキといえるでしょう。Shering the Worldによる圧縮耐久によって中堅タイトルの多くを一方的にハメ殺したり、不利な状況からもフィニッシャーの火力で捲れる展開もあり、地区に持っていくデッキとしてこれ以上ないと判断しました。

青ブタ〇

DC〇

ゴブスレ✕

ゴブスレ〇

青ブタ✕

チーム3-2で自己最高の成績。特に4戦目は2レベ差をつけられる厳しい展開から圧縮耐久と3点バーン打ち散らかしで捲り、自信を持つことが出来ました。光景タイトルや思い出送り後列持ちタイトルの多くが環境で比較的苦しい立場にあり、暴れられたかなと思います。

 

f:id:Heuclid:20190819165621j:image

BCF名古屋

使用8宝初音ミク

幕張から数タイトルに追加がありましたが、環境の変化はほぼないと判断し、ミクを使う上で向かい風となる点が思いつかなかったので変わらずミクを選択しました。

青ブタ✕

艦これ(神風赤ストブ+サラトガ扉)〇

チーム0-2でしたがデッキ選択は間違えてなかったと思います。青ブタ対面で手札にCX6枚抱えてしまい、そこからのケアのやり方はもう少し方法があったかなと思いました。

 

あと数日で制限改訂、そして来月には早くも後期地区が始まります。今回の制限改訂で青ブタや富士見に規制が来ることは考えにくく、電源環境はもう少し続くと予想しています。そうなるとリバース要求のある連動はしばらく使いづらいのではないかなと感じます。

 

前期は結果を残すことは出来ませんでしたが、後期も入賞目指して頑張りたいなと考えています。多くのプレイヤーと意見交換、調整をしていきたいと考えているので、これからもよろしくお願いします。

 

なにかあればTwitterにて@suzunagi13まで。ここまでありがとうございました。